西馬込駅より徒歩7分|うえの内科外科医院

〒146-0081
東京都大田区仲池上1-10-3 ラシーヌ201
内科外科循環器内科
健康診断予防接種
訪問診療オンライン診療
TEL:03-5748-7144

初診予約をご希望の方はこちら

診療案内

診療科目

診療内容

内科全般(とくに高齢者医療、生活習慣病など)、外科一般の診療を行います。
オンライン診療、往診、訪問診療も対応、健康診断や予防接種も実施しております。
お気軽にご相談ください。

内科

体調がすぐれない時(風邪症状、花粉症、胸やけ、胸痛、動悸、息切れ、頭痛、腹痛など)、の対応から、
生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)、脳梗塞後遺症、気管支喘息、肺気腫などの定期診察まで幅広く診察します。

不眠や便秘、腰痛、認知症等特にご高齢の方に多い疾患に対しても幅広く対応致します。

お薬を処方するだけでなく、検査が必要な方に対しては、血液・尿検査、レントゲン、心電図、超音波検査を行います。
診察の結果、専門的治療や入院が必要であると判断した場合は、他の病院をご紹介いたします。


外科

ケガの治療(切り傷の縫合、感染した傷の洗浄、消毒)をします。
また、膿(うみ)が溜まっている場合は膿(うみ)を吸引したり、皮膚を切開して膿(うみ)を排出して、早期の治癒を目指します。
皮下にあるしこり(腫瘍)、やけど、床ずれ(褥瘡)など皮膚のトラブルにも対応致します。 

お薬では治療できない疾患もございます。
適切な評価をしたうえで、手術などの専門的治療が必要と判断した場合には他の病院をご紹介いたします。


循環器内科

当院は内科全般に対応致しますが、特に循環器内科については専門医による診察、検査、治療により早期の病状改善をめざします。
また、他院での治療後の定期診察も行います。
カテーテル治療や手術など専門的治療が必要と判断された場合には他の病院をご紹介いたします。

疾患

  • 高血圧
  • 慢性心不全
  • 狭心症
  • 弁膜症
  • 不整脈
  • 血行障害
  • 静脈血栓症(エコノミークラス症候群の原因) etc

症状

  • 胸や背中が痛くなることがある
  • 胸を圧迫されている、または締め付けられるように苦しくなることがある
  • 歩いていると息切れする、苦しくなる。
  • 安静にしていても呼吸しにくいことがある
  • 動悸がする
  • 脈が速い・脈が遅い・脈が乱れる
  • めまいがする
  • 失神することがある
  • 目の前が真っ暗になってしゃがみこんでしまう
  • 足が腫れる・むくむ
  • 歩いていると足がだるくなる・痛くなる


予防接種

インフルエンザ、肺炎球菌、破傷風、B型肝炎おたふく、帯状疱疹ワクチン(シングリックス®️)、麻疹ワクチンなどの予防接種を行っております。

また風疹抗体検査、予防接種も行っております。ワクチンによっては年齢制限がございます。
いずれも予約にて承っております。

帯状疱疹ワクチン

50歳以上の方が対象です。
現在2種類あります。効果や費用などに違いがあります。

①従来型生ワクチン(1回接種)
(従来型)弱毒生水痘ワクチン
商品名:「ビケン」

弱毒化された生きたウイルスが含まれており、小児に使用する水痘ワクチンですが、帯状疱疹を予防する効果があります。
皮下注射です。1回の接種で済みますが、予防効果は約60%で、5年を超えると効果が低下します。
接種費用は8,470円(税込)です。
2023年7月1日から大田区の助成が受けられます(5,000円)ので自己負担額が3,470円となります。

②シングリックス(2回接種)
不活化ワクチン
商品名:「シングリックス」

2か月間隔で2回接種(合計2本)が必要ですが、予防効果が90%以上と高く、効果の持続も10年程度見込まれます。
筋肉内注射です。生ワクチンに比べると、注射部位の痛みや発赤、腫れなどの副反応が多いと言われております。
接種費用は1回24,200円(税込)、2回接種で48,400円(税込)です。
2023年7月1日から大田区の助成が受けられます(1回10,000円)ので自己負担額が1回14,200円となります。


麻疹ワクチン

麻疹ウイルス ワクチン 抗体価検査について

#感染経路

空気感染(飛沫核感染)を示すため感染力は極めて強く、免疫の無い方が同じ閉鎖空間に居た場合、短時間であってもほぼ100%顕性発症するとされます。
一方、典型的な麻疹の既往がある方や、1歳以後の麻疹ワクチン2回接種が済んでいる方は、麻疹ウイルスに接触しても強い症状が発現することはほぼありません。

#治療

麻疹ウイルスに対する根本的な治療方法はなく、対症療法のみです。
重篤な合併症もあるため、ワクチン接種により、麻疹ウイルスに接触しても強い症状・合併症が生じないように予防することが大切です。

  • 抗体価検査 費用4400円(税込)
[以前に麻疹にかかった事が確実]または[1歳以後で麻疹ワクチン2回接種記録あり]の方はワクチン接種不要ですが麻疹にかかったかどうか、麻疹ワクチン接種歴が不明の方は、抗体価検査(血液検査です)をお勧めします。
抗体価により、ワクチン接種不要、1回接種が必要、2回接種が必要、のいずれかに判定されます。

  • 麻疹ワクチン「MRワクチン」費用 1回につき11000円(税込)
皮下注射です。ワクチン接種後、約2週間後からウイルスに対する抗体が血中に出現し、免疫が獲得できるとされます。2回接種が必要な方は接種間隔を1ヶ月以上空ける必要があります。

(参考)

  • 2000年4月2日以降生まれの方

麻疹ワクチンの定期接種が2回となった年代

  • 1990年4月2日から2000年4月1日生まれの方

特例措置として、中学1年生、高校生での追加接種(2回目)が実施された年代ですが、追加接種の受診率は低く接種1回の方も多いと考えられます。十分な免疫を獲得できていない可能性があります。

  • 1972年10月1日から1990年4月1日生まれの方

麻疹ワクチンの定期接種が1回であった年代。十分な免疫を獲得できていない可能性があります。

  • 1972年9⽉30⽇以前の生まれの方

麻疹ワクチンの定期接種は未実施で、麻疹ワクチンを1回も接種していない可能性が高いですが、自然感染により麻疹に対する免疫を獲得している方も多いと考えられます。


RSウイルスワクチン 商品名:アレックスビー

60歳以上の方が対象です。

  • RSウイルスとは
RSウイルスにより引き起こされる呼吸器感染症がRSウイルス感染症です。
RSウイルスは2歳までにほぼ100%が感染し、生涯にわたって何度も感染と発症を繰り返します。
成人の方の多くは軽症で、鼻水、咳などの上気道の症状や発熱で発症し、数日で回復しますが、一部の方は、喘鳴、呼吸困難などの下気道の症状が出現し、細気管支炎や肺炎へと進展する場合もあります。
成人におけるRSウイルス感染症については、直接的な治療薬がありません。
マスク・手洗い等の感染予防対策が、RSウイルス感染症に対する基本の防御策となります。


1回接種です。筋肉内注射です。注射部位の痛みや腫れ、頭痛や筋肉痛などの副反応がみられることがあります。
接種費用は25,000円(税込)です。


健康診断

特定健康診査(特定健診)や入学、就職時の健診等、各種健康診断についてはお気軽にご相談下さい。
費用は健診項目によって変わります。予約制となっております。


オンライン診療

2022/12/5(月)からオンライン診療を開始致しました。
診療時間内に通院が困難な場合でも、インターネットの環境があれば自由な場所で診察を受けられます

オンライン診療とは、スマートフォンやタブレット、PCにて予約・問診・診療・処方・決済までを行う診療法です。
診察にはZOOMを使用します。
電話と異なり声だけでなく顔も見えるため患者さんの様子がよくわかりますし、また患者さんもいつもの医師の顔を見ながらお話ができます。

オンライン診療をご利用いただく際には保険証の他にクレジットカード(VISA、Master、JCB)が必要となります。
通常の保険診療費用以外に、システム利用料金として別途1,000円がかかります。

診療日当日にいつもの薬局でお薬を受け取ることが可能です。
(診療終了直後にかかりつけ薬局へ処方せんの内容を連絡します。処方せんの原本は当院から薬局へ郵送します。)

*過去の対面受診歴や他院からの診療情報記録がない場合は7日間以内の処方となります。
*麻薬や向精神薬(睡眠薬・精神安定薬など)は処方できません。

オンライン診療はこちら